Post
効いたね
category - 日記
2011/
02/
17昨年末、血液検査でピロリ菌
の存在を確認し
退治するための薬
を飲んだ・・・・が
どこか痛いとかかゆいとか症状があったわけではないので
薬を飲み終わってもやっつけた
という実感はなく
『終わったのよね?』と半信半疑だった
ただ、年が明けてすごい勢いで体重が増えたので
ピロリが居なくなって栄養がすべて吸収されてるのかしら?
と勝手に効果を感じていたのだが
このたびDrの勧めにより確認の検査を受けた
今回は血液検査ではなく『尿素呼気試験』
空腹時に紙風船のようなものに息を入れて
膨らませ
薬を1錠飲んで20分後にもう一度呼気
をとる
さあ結果は・・・・・

ジャーン
見事マイナス
ピロリはいなくなった
薬がちゃんと効いたらしい(当たり前だ)
これでまたひとつ内蔵の健康が証明された
あとは皮下にいる”アイツら”をやっつけなければ・・・
ブログランキングに参加しています。クリックお願いします


退治するための薬

どこか痛いとかかゆいとか症状があったわけではないので
薬を飲み終わってもやっつけた

『終わったのよね?』と半信半疑だった

ただ、年が明けてすごい勢いで体重が増えたので

ピロリが居なくなって栄養がすべて吸収されてるのかしら?
と勝手に効果を感じていたのだが
このたびDrの勧めにより確認の検査を受けた
今回は血液検査ではなく『尿素呼気試験』
空腹時に紙風船のようなものに息を入れて

薬を1錠飲んで20分後にもう一度呼気

さあ結果は・・・・・

ジャーン

見事マイナス

薬がちゃんと効いたらしい(当たり前だ)
これでまたひとつ内蔵の健康が証明された
あとは皮下にいる”アイツら”をやっつけなければ・・・



コメント